挫折と貫徹
ほぼ、1年ぶりの更新となりました。といっても、前にみていただいた方がみるとは思っていませんが… とりあえずは、ご報告として 私、桜月は所属していた法科大学院を、成績不振により退学となりました。進級のため、ブログ更新などもやめて取り組んでいた […]
高校で落ちこぼれ、法科大学院でも落ちこぼれ。再起を図るしがない学生の話
ほぼ、1年ぶりの更新となりました。といっても、前にみていただいた方がみるとは思っていませんが… とりあえずは、ご報告として 私、桜月は所属していた法科大学院を、成績不振により退学となりました。進級のため、ブログ更新などもやめて取り組んでいた […]
はい。そろそろ心が落ち着いたので記事にしたいと思います。本当は結構前に留年は確定し…そのすぐ辺りにもう決心とかして心は落ちついてきてはいたのですが 先月末に色々あって、さらに1〜2週間荒れに荒れ…勉強リハビリも遅れ、その遅れたことに対しても […]
また久々な投稿の桜月です。 今日は有斐閣の「ポケット六法」の発売日 なのですが諸事情で桜月は他社の六法を使用しています。しかしながら、元ポケ六利用者… そして、ポケ六のキャラクター ろけっとぽっぽー が、かわいすぎる!!!のです。 Twit […]
台風一過で暑すぎるだろうと、温度差がつらい桜月です。 先日法科大学院の成績は出たのですが…一部再試験になる科目が出てしまっていました。 そこで、再試の勉強を進めている訳ですが… 勉強するほど分からなくなる! という、なんとも救いがない状態に […]
こんにちは!桜月です。今日は、相棒の万年筆を紹介したいと思います。 使用しているのは…PILOT社から出ている。 キャップレスデシモ という万年筆です。この万年筆は、万年筆なのにノックでペン先をだすことのできる「キャップレス」という万年筆の […]
こんにちは!夏休みも折り返し過ぎてるし…そろそろ勉強を本格的にやらねば!と。後期に向けて焦っている桜月です。(追試怖い…) 一応、ロースクールで勉強をしているのですが遊んでいるネタばかりをブログで載せているのです。なので、今回は珍しく勉強関 […]
久しぶりに講義の予習以外の読書したい。 ということで、久々の書籍紹介です。 本ブログにおける書籍の紹介について どんな本なん? プレップ法学を学ぶ前に 第2版 (プレップシリーズ) Twitterで法律関係の人が、話題にしてい […]
こんにちは、桜月です。 そろそろ春休みが終わって2年生としての講義が始まります。 東京に出てきたのが1年前なのですがなんか懐かしい気がしてくる。 そんな中で、より1年過ぎたなと思うのが このブログです。 去年の4月1日に作ろう! と、思って […]
お久しぶりです。 いやー先月とかテストがあったのでもうそれで精一杯になってた桜月です。 一応後期のテストは終わって春休みなのですが… 今の心配事。そう。 「再試」です。 前期は、再試とか全くなかったのですが 後期は、ちょっと手応えがない科目 […]
はい、更新するって言ってまたサボっていた桜月です。 先日テストがありましてね、その勉強を… とか言いつつ、春よりもしっかりやったのに燦燦たる結果だったわけですが。 色んなニュースがあったので、幾つかちゃんと備忘録として… 結構 […]