平成31年予備試験申込み!収入印紙購入してきた。
試験が近いというのに、寒くて手がかじかんで思うように進まない桜月です。 先日予備試験の願書をもらってきたのですが…〆切りがすぐ来てしまう!ということで。 受験料17500円分の収入印紙書留の差出票 を郵便局で入手してきました。収入印紙とか、 […]
高校で落ちこぼれだった地方学生が何かの間違いで東京のロースクールで弁護士を目指すことになった話
試験が近いというのに、寒くて手がかじかんで思うように進まない桜月です。 先日予備試験の願書をもらってきたのですが…〆切りがすぐ来てしまう!ということで。 受験料17500円分の収入印紙書留の差出票 を郵便局で入手してきました。収入印紙とか、 […]
予備試験願書配布始まった と思ってたら申込み始まってた件 急がなきゃ急がなきゃ!!
桜月です!夏休みもいつの間にか1ヶ月近くが過ぎ…そろそろ成績発表かと鬱になっています() (今回は単なるこころの整理のために時間についての焦りを吐き出し…) しかしながら、鬱々としていても時間が過ぎていく!ということで、これから先1年半後ま […]
ブログを書いている本日(投稿日付越えちゃった) 1月4日から、司法試験予備試験の受験願書の交付が始まりました。 ということで、法務省の… 裏の合同庁舎に行ってきました。 詳細は、平成30年司法試験予備試験の受験願書交付等についてから。 合同 […]
今日は司法試験の合格発表日ですね。 Twitter上では受験した方々の合否の声が… 桜月はまだ1年生なので、まだではありますが怖いですね。 将来的にこうなるのかなと思ったり。 司法試験の発表は掲示もあるようですが… 最近はネッ […]
9月に入って1週間も経っている中… うん、勉強が進んでなくって焦っている桜月です。 適性試験のその後についての記事をあげましたが。 多くの法科大学院の夏の入試試験が終わった頃だと思います。 法科大学院入試試験 & […]