ロースクールの再試まで…やれることをやろう。

台風一過で暑すぎるだろう
と、温度差がつらい桜月です。
先日法科大学院の成績は出たのですが…
一部再試験になる科目が出てしまっていました。
そこで、再試の勉強を進めている訳ですが…
勉強するほど分からなくなる!
という、なんとも救いがない状態になっています。
一応どこが悪かったっていうのは分かって…
なんで試験でこんなこと書いてるんだよ()
っては掴めたので復習をしたりはしているのですが。
後がないので、どこをどこまで勉強すればいいのだろう。
そう考え出すとなかなか抜け出せなくなるのです。
とはいっても再試験は近づいてくるので出来ることはやらねばなんですが。
ここで、下手に違う教材に手を出すというのも中々リスキーだし…
過去問だったりを手に入れて解くしかないかなという感じです。
去年の後期ぐらいから再試に当たるようになってきたし
その他の科目も中々振るわない状態です。
夏休みもそうですが、勉強への向き合い方を見直さなきゃな。
-
前の記事
台風の日…自習室に籠もっているのが一番か。 2018.09.04
-
次の記事
『ポケット六法』刊行40周年記念 ろけっとぽっぽーグッズ購入! 2018.09.21
コメントを書く