台風の日…自習室に籠もっているのが一番か。

台風だと、Twitterで情報見まくる桜月です。
実家の時には、台風の前には外に出ているものをしまわなくては
…って感じでした。
しかし、マンションに住んでからは窓を確実に閉めるくらいです。
飛ぶようなものをベランダに置かなかったりですし。
ただ、最近隣接している建物がボロボロでトタンが
「バタンバタン」しているので少し心配なところもあります。
とりあえず、台風という訳なので土砂降りになると朝考えていました。
そこで、がっつり濡れてもいいようにサンダルで学校へ!
東京なんですが、雨がほとんど降らない…
まさかの感じで、サンダルで来る必要性が今のところなかったという。
と思って少し外に行くと雨に降られるという。
ただ、風邪はなかなか強いのですよね…
こういうときは自習室に籠もって勉強頑張ろうかな。
ご飯は買いに行かなきゃか…
コロッケでも買うか
(最近台風の時コロッケ食うのがネット上の流行っぽい)
そういえば、今回の台風は歴代でも中々の勢力のよう。
なので、Twitter上ではスゴい映像も…
被害が最小限だといいな。
-
前の記事
PILOTの万年筆インク…色彩雫「深海」味わい深い。 2018.09.03
-
次の記事
ロースクールの再試まで…やれることをやろう。 2018.09.05
コメントを書く