再試結果待ちの恐怖
- 2018.03.06
- 院生活

この前再試がなかったら…
みたいな記事を書きましたが
はい、がっつり再試に引っかかってました。
というわけで、春休みが休みではなくなっていました。
しかも、進級要件に引っかかるような形であったのです。
それに伴って成績がガタ落ちして…
(他の科目も軒並み落ちていた)
成績を見た時とかね…
うん、涙がこぼれ落ちる直前でした。
体の震えが止まらない中再試の申し込みに行きました。
だって、このままだと留年…?!
って、なると思わなかったですからね。
前期はそんな成績悪くなかったのに、どうしてここまで。
ロースクールは、学部と違って必修科目の単位が取れていなかったりすると
一応進級してその科目だけ再履修ではなく。
普通に留年なのです。(留年するといい評価以外の科目は再履修)
そして、再試の勉強をして
本試とか比にならないほど勉強して臨みました。
自信は、ないと言えば嘘になる気もしますが。
いかんせん、本試が悪かったのでどうなるか。
結果がまだ出ていないのですが
結果が出るのが怖すぎて怖すぎて。
「単位お願いだから来てて!!」
とりあえず、進級が出来ていることを祈って
おいしいものでも食べに行こっと。
-
前の記事
再試がなければフルに春休み使えるよね 2018.02.18
-
次の記事
知的財産管理技能士検定2級受験してきました! 2018.03.14
コメントを書く