そういえば、今日1月11日は鏡開きの日だってよ。

こんにちは、桜月です。
今日は、2018年における、鏡開きの日…だそうですね!
一応地域によって異なるらしいのです。
鏡餅っていいですよね、あの形といい…
去年までは実家で毎年飾ってはいました。
あの形のお餅をレンジで膨らませるのがなんとも()
鏡開きの日とか気にせず鏡開きしていた気がするけれどどうなんだろう。
ただ、今年は一人でわざわざ鏡餅買うのはなぁ。
となったので…
何を思ったのか、切り餅だけ玄関に置くという暴挙に!
鏡にすらなってない
当初から思っていたのですが、うん。仕方ない。
というわけで、買ったものの最後のお餅をおいしくいただきます。
(お吸い物とかはないので、レンジかけて醤油かけて海苔巻き)
そんなに餅買っていないけれど、餅がくっつかないのは買ってしまうという。
…そういえば、鏡餅って
「無病息災を祈願」してやるんですよね。
もぐもぐ…
……年始から体の不調現れまくりのにどうしよう(震え声)
とりあえず、インフルエンザとかで試験これ以上苦しむのはいやなので
ワクチンの予防接種を受けたり。
体の不調をよくするために、勉強の合間にストレッチしたりだとか
空いている時間に筋トレや運動なんかをして今年健康で入れるように頑張ろっと!
-
前の記事
判例をとるか、通説をとるか。それが問題だ。 2018.01.10
-
次の記事
再試がなければフルに春休み使えるよね 2018.02.18
コメントを書く