眞子内親王&小室圭さん婚約内定おめでとうございます。

今回は、法律が絡むニュースではなく普通のニュースです。
眞子内親王のご婚約の内定の記者会見が今日ありましたね。
私の家は別に神道とかでもなく、普通の家庭ではありますが…
正月には、天皇陛下の一般参賀に行ったり、皇族関係が好きなのです。
と言っても、アレです、イギリスでいうとロイヤルファミリーファン。
ミーハーに近いですよね。
その影響か知りませんが、私の天皇陛下を始め皇族の方々をお慕いしているのです。
それはさており、今回のご婚約に際してニュースなどで言われていた中で
①女性宮家の話題
②婚約する相手である小室さんが都内でパラリーガルしながら大学院に行っていること
この2つがニュースで取り上げられていたので少し気になっていました。
①については、賛否両論ありますよね…
私個人としては、反対であります。
しかし、男系がほぼいない現状で他にどうするんだろう
っていうのは、あったりして最近ニュース追えてなかったりするので
深いところにはちょっとでも突っ込むのはやめます!
②については…
とりあえず、パラリーガルをやってらしゃるということなので…
都内でパラリーガルやってるってことは英語なんかもペラペラなんだろうな。
とか思いつつ。
さらに。大学院に通っているっていうことだったので
まさか法科大学院かっ!、と思いましたがそうではないようですね。
それにしても、パラリーガルをやりながら大学院に行ってるっていうのはすごいですよね。
まず私は一橋のローではないので…
ローだったとしても会うなんてこともないですが()
でも、会見前のニュースで家を出たとか、皇居に到着したとか全部追われていて…
大変だよなっていうのはありますよね。
ただでさえ忙しい生活送ってるんだろうに、婚約の報道が出始めたところからアレだと。
というか、一番思ったのは小室さんの家庭の情報だったりががっつり出ていたし。
なんていうんだろう、プライバシーも何もないなと。
父親の話題なんてそんなに気にすることなんだろうとか思わなくもないです。
それはさておき会見を一部見たのですが
う小室さんが緊張というか、言葉をすごく選びつつ話しているのが印象的でしたね。
まぁ、言葉尻捉えるような人も多いですからね。
それから、二人のプライベートを聞くときも、別にそれ詮索しなくても。
みたいな、芸能人にインタビューする感じだったし…
でも、それ以上に…
なんか、すごいロマンティックなワードがどんどん出てきましたね!
それぞれを太陽と月に例えるとか…
きっと、自分は和歌のやり取りを聞いているのかなという気分になりました。
また、月が出てたから電話したってのは
「月が綺麗ですね」かななんて思ったりも!
なんか、聞いてて恥ずかしくなるようですが、幸せそうな感じが出てよかったです。
式の予定などはもう出ているのかもしれませんが
お幸せになっていただいきたいと心から申し上げます。
-
前の記事
法科大学院入学後初の成績発表! 2017.09.01
-
次の記事
2017年度法科大学院の夏入試がそろそろ終わって結果待ちかな。 2017.09.07
コメントを書く