GWなのに東京南砂町「スナモ」のカインズホームへ

どうも桜月です。
昨日からGWに突入し、みなさんはいかがお過ごしですか?
旅行に行く・友達と遊ぶ・月曜火曜会社あるからあまり遠くまで行けない…
人それぞれあると思いますが、私は一応実家に帰ることはしますが、基本的には法科大学院の講義などについて行くために勉強を頑張る所存です。()
で、GWの2日目ですが…東京都は江東区新砂(南砂)にある、スナモというショッピングセンターにサイクリング兼買い物に行ってきました。
東京メトロ「南砂町」から徒歩5分にあるショッピングセンターです!
電気屋さんから服飾品・雑貨までなんでもあります!
都心から少し離れていますが、東京に越して来てから何回も行ってます。
前は、スポーツデポ目当てで行きました。
一応HP スナモHP
で、今回はサイクリングしたいというのもあったのですが…
「カインズホーム」に行きたい!というのがあり電車という選択肢を気づいたら捨てて自転車に乗っていました。
東京に来てからホームセンターに行きたい!ってなった時に調べたらカインズホームがあるということで、何か欲しいものがあったらここですね。
オリジナル商品なんかも多くそれこそ家の周りのものはここで揃えたりしています(キッチン周りとか特に)
今回欲しかったものは、ベランダに敷くタイルです!
以前買ったのですが足らなかったので、買い足そうとずっと思っていて、やっと買うことができました。
ただ、その…石のやつを買って……めちゃくちゃ重いんです。
一応自転車にリアキャリアつけてるので乗るのですが他のものもあってこんな感じ。
はい、どう考えてもバカです。なんで自転車なのにかさばる物ばかり買ったんでしょう。
そして、何を思ったのか水分も持たずに家を出るという謎の暴挙に出たためスナモの中に入っているイオンで購入。
今度サイクリングやポタリングするときはちゃんと準備しないとな…
そして、自転車のときはあまりものを買いすぎない!!これをしっかりせんとな。
今回自転車が重くなってしまいましたが、やっぱり自転車に乗るのは楽しいです。
東京きてから「坂多っ」って思っていましたが、今回いろんなところを通りながらきましたが、坂がむしろいいアクセントになってとても楽しいです。
そして、ビルも多いですが途中途中に自然があったり川があったり…とても走っていて気持ちが良かったです!
今の目標は坂をもっと楽に登れるようになること、そして特に橋の上の場合が多いですが、強い風が来てもしっかり耐えれるようにすることです!
ちゃんと、自転車に乗る機会を作って頑張って行きます。
これが近いかな?重かったけどあると便利!
|
-
前の記事
2017年法科大学院適性試験第一回申し込み締め切りが過ぎ 2017.04.29
-
次の記事
あの絵本で有名なエリックカールの展示会を見に世田谷美術館へ 2017.05.07
コメントを書く